Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2009年08月02日

時の流れに・・・

久々に「つくばちゃんねる」をのぞいてみたら、いつもチェックしていたブログが、ナカナカ見つからない・・・

時のたつ早さを感じたコアルです。

今、仕事が忙しくて、毎日残業続きです。
チーム内の核となってくれてた人が、退職することになって、その引継ぎなどでアタフタしてます。

でも、土日は休めてるんだから、気持ち切り替えてリフレッシュすればいいのに、
気持ちの切り替えが苦手なんだよねー・・・。

不安が押し寄せて、人と会ったり、外に出掛ける気になれないの。


プレッシャーに弱い性格。

でも、適度な刺激は自分をひと回り大きくしてくれるから、
いいイメージを持って、明日からがんばろう!!




Posted by コアル at 21:06Comments(0)仕事・ビジネス

Date: 2009年04月23日

定年について考える。

最近、定時に帰れているので

夜、自分の時間を持てる幸せ。

もうすぐ今の会社に転職して、1年がたつ。
最初は、仕事に慣れるのに必死で。

おもしろい、とか、やりがいとか・・・
とても感じる余裕はなかったし、
将来そう思える自信も全くなかった。

でも、1年たって
やっと美容に関するモロモロも、少し理解しはじめて

ちょっとずつだけど、好奇心もくすぐられ、
プライベートでも自分から、その方面にもアンテナを張るようになってきた。

それでも、やっぱり
食べることに対する情熱に比べると

まだまだだけどね(笑)。

自分が得意とする分野も、うっす~ら見えてきた気がする。

一人ひとり、速度は違うけれど
必ず、足を一歩一歩踏み出せば
前に進めるもんだ。


たぶん、これまでの経験上
こういう気持ちになって、一瞬「ふっきれた~!」とか
「壁、乗り越えた~」とか
思った後には必ず、

遠からず、新たな“乗り越えるべき壁”が
突如、霧の中から現れるんだよな。

年を重ねて、何がよかったかって

人生は、そういうもんなんだって
その繰り返しなんだ、って

なんとなく、納得できるようになってきたこと。


若いときは、何も考えずに
もがいたり、苦しんだり、むやみやたらにジタバタする。

今は、「たぶん、次の山がまた来るんだろうな」と予見しながらも

悟りきることなど、やっぱりできずに
もがいたり、苦しんだり、むやみやたらにジタバタするのだ。

この“ジタバタ”するっていう行為が、すごく大事なトコで。

要領よく仕事をするようになったら、
自分のウリである“アイデア”が錆び付きそうな気がしてならないのだ。

“ジタバタ”するって、すごくエネルギーのいること。
自分の全精力を、傾けなきゃいけない。

これが悟りきったまま、
ジタバタしても無駄だと、動かなくなったら

本当の仕事なんて、できなくなっちゃうんじゃないかな。
(今も実は、本当の仕事ができてる自信は全然ないけど。)

そんときは、定年時か、もしくは
妥協した仕事しかできてないとき。






Posted by コアル at 21:26Comments(0)仕事・ビジネス

Date: 2008年10月30日

風通しがよくなってきたハナシ。

今の広告制作会社に入社してから、3ヶ月がたちました~♪

入社した時、社の雰囲気が重かった気がするんですが
今では大分、風通しがよくなってきました。

それもこれも、コミュニケーションの数が増えてきたからですね。
そんなこんなで、入社してからの(自分の中の)第一ステップはクリア。

次は、早く仕事で実績を出すことですかね。
まずは担当しているページが読者から支持いただけるよう、
人気企画になるよう、目標にがんばれ!自分。

いつもブログ書き出すまでに、結構PC前で頭ひねってます。
ネタをひねりだすのに・・・

今朝の通勤電車の中で
久々に「いいネタ、みっけ!」って思ったのに
失念してしまいました。

その代わりに、というわけではありませんが
3ヶ月前、入社してすぐの頃に隣の席のW先輩(♀)に

「すみません、念失してしまいました」
と言ってしまい、まだ今ほどコミュニケーションできていなかった頃なので

「失念でしょ」
と、ニコリともせずに言い返されたことを思い出しました。

今ではクール&毒舌なだけで、すごくいい人・ユニークな人

・・・とわかっちゃいるけど、その当時はちょっとビビりましたよ、私。

Posted by コアル at 00:37Comments(0)仕事・ビジネス