Date:
PR
Date: 2009年02月27日
この度、退職することになりまして
春が近づいてくると、懐かしい人から
突然の便り(メール)がくることがある。
「この度、退職することになりまして・・・」
ついこの間も、かつての職場の人から
そんなメールがきた。
私がいた頃、上のワンマンぶりについていけず
その年、自分も含め大量の人がやめていった。
あの時は、残ると決めたのに
その間、今日までいろいろあったのだろうなぁ。
今度、その当時の人たちと集まって飲み会をする。
私もその間、やっぱり色々あったので
話したいことが、山々ある。
でも、その前に
明日は今の会社の人たちと
焼肉!!
なにやら、すごい人気店らしく
なんと予約時間が夜の10時・・・
食べるぞぉ(笑)。
突然の便り(メール)がくることがある。
「この度、退職することになりまして・・・」
ついこの間も、かつての職場の人から
そんなメールがきた。
私がいた頃、上のワンマンぶりについていけず
その年、自分も含め大量の人がやめていった。
あの時は、残ると決めたのに
その間、今日までいろいろあったのだろうなぁ。
今度、その当時の人たちと集まって飲み会をする。
私もその間、やっぱり色々あったので
話したいことが、山々ある。
でも、その前に
明日は今の会社の人たちと
焼肉!!
なにやら、すごい人気店らしく
なんと予約時間が夜の10時・・・
食べるぞぉ(笑)。
Date: 2009年02月22日
一番、恐れていること
インフルエンザだけは、かかりたくない!!
今、かかったら回りの人に迷惑かけるの必至。
だから、毎日、マスクは欠かしません。
手洗い、うがい・・・もちろん、予防接種は受けたけど
それでもかかってしまったら、どうしたらよいのでしょー。
万が一のことが起こったとき、引継ぎがスムーズにできるよう
机回りの整理整頓、資料の整理、やっておかなきゃ・・・
今週は撮影が入っているから、体調管理第一で乗り切ります!
今、かかったら回りの人に迷惑かけるの必至。
だから、毎日、マスクは欠かしません。
手洗い、うがい・・・もちろん、予防接種は受けたけど
それでもかかってしまったら、どうしたらよいのでしょー。
万が一のことが起こったとき、引継ぎがスムーズにできるよう
机回りの整理整頓、資料の整理、やっておかなきゃ・・・

今週は撮影が入っているから、体調管理第一で乗り切ります!
Date: 2009年02月14日
「夜のピクニック」ならぬ、「夜の放浪」
最近のマイ・ヒットは、帰りウォーキング。
聞こえはいいけど、要は気の向くまま、
歩きつかれるまで、帰り道を歩きます。
東京メトロに沿って、てくてく歩きます。
一駅ずつ、のばしていって
今は5駅分くらい歩くようになった。
途中、疲れたら、最寄の駅を利用する。
東京の街は、エリアによって全然表情が違うから、おもしろい!
築地はいわずと知れた、日本の市場の玄関口。
だから、すし屋が多いよね。
築地本願寺を横目に、てくてく、てくてく。
八丁堀は、それなりの値段で、それなりの雰囲気で
呑み・喰いできる「プ〇ント」みたいな、チェーン店から、
リヤカー系のおでん屋まで、混沌としてる。
カオスの街。(←あくまで、個人的感想です)
茅場町は、金融関係の会社が多いからか、
ビジネスマンや、OLさんが好きそうなお店が多い。
ツンときちんとし過ぎていて、私はあまり惹かれない。
んでもって、結構気に入ってるのが
人形町。
今まで全然しらなかったけど、このエリアは
飲食店も充実してるし、
昔ながらの町並みが、残ってて雰囲気がある。
有名な“たいやきやさん”や
すぐ近くが水天宮だから、古きよき和の香りがただよう
すてきなエリアです!
今度、プライベートで散策してみよっ。
その先、小伝馬町になると一気に飲食店が減って
オフィス街に・・・。
つまんなくて、ここで電車乗っちゃう。
2敗くらいしてますね。このエリアで。
その先までいけば、もう秋葉原なのに~~!
でも、この調子で行けば上野あたりまでは歩いて行けるかも知れない・・・
恐るべし、夜の放浪。
でも、ダイエットにはなりませーん。
ちょうど、お腹がすくと、魅力的なお店が
いっぱいあって、ついつい寄ってしまうから。
打倒!小伝馬町ですね(笑)。
聞こえはいいけど、要は気の向くまま、
歩きつかれるまで、帰り道を歩きます。
東京メトロに沿って、てくてく歩きます。
一駅ずつ、のばしていって
今は5駅分くらい歩くようになった。
途中、疲れたら、最寄の駅を利用する。
東京の街は、エリアによって全然表情が違うから、おもしろい!
築地はいわずと知れた、日本の市場の玄関口。
だから、すし屋が多いよね。
築地本願寺を横目に、てくてく、てくてく。
八丁堀は、それなりの値段で、それなりの雰囲気で
呑み・喰いできる「プ〇ント」みたいな、チェーン店から、
リヤカー系のおでん屋まで、混沌としてる。
カオスの街。(←あくまで、個人的感想です)
茅場町は、金融関係の会社が多いからか、
ビジネスマンや、OLさんが好きそうなお店が多い。
ツンときちんとし過ぎていて、私はあまり惹かれない。
んでもって、結構気に入ってるのが
人形町。
今まで全然しらなかったけど、このエリアは
飲食店も充実してるし、
昔ながらの町並みが、残ってて雰囲気がある。
有名な“たいやきやさん”や
すぐ近くが水天宮だから、古きよき和の香りがただよう
すてきなエリアです!
今度、プライベートで散策してみよっ。
その先、小伝馬町になると一気に飲食店が減って
オフィス街に・・・。
つまんなくて、ここで電車乗っちゃう。
2敗くらいしてますね。このエリアで。
その先までいけば、もう秋葉原なのに~~!
でも、この調子で行けば上野あたりまでは歩いて行けるかも知れない・・・
恐るべし、夜の放浪。
でも、ダイエットにはなりませーん。
ちょうど、お腹がすくと、魅力的なお店が
いっぱいあって、ついつい寄ってしまうから。
打倒!小伝馬町ですね(笑)。
Date: 2009年02月11日
目標、それは。
目標、それは!
朝ブロ(お風呂じゃないよ。ブログだよ)夜日記を続けること。
(実際は夜型の生活になって、難しい・・・。)
目標、それは!
朝、早起きして築地で市場朝ごはんを食べて、出勤すること。
(会社が近くなんです)
目標、それは!
私にしかできない仕事をすること。
(今はコピーライターの仕事をしています)
目標、それは!
今年中に、引越しをすること。
(毎日の出勤が辛くなってきたので)
うん、築地朝ごはんは、すぐに実現できそう(笑)。
朝ブロ(お風呂じゃないよ。ブログだよ)夜日記を続けること。
(実際は夜型の生活になって、難しい・・・。)
目標、それは!
朝、早起きして築地で市場朝ごはんを食べて、出勤すること。
(会社が近くなんです)
目標、それは!
私にしかできない仕事をすること。
(今はコピーライターの仕事をしています)
目標、それは!
今年中に、引越しをすること。
(毎日の出勤が辛くなってきたので)
うん、築地朝ごはんは、すぐに実現できそう(笑)。
Date: 2009年02月07日
幸せな今に乾杯。
筆で書く方の日記もつけるようになって
なかなかブログ時間が、取れなくなってしまいました。
くわえて
ここ連日、飲み会やら、残業やらが続いて終電帰り。
やっと休みになったら、まるで気を失うかのように
眠り続けていたました。
一日8時間睡眠がとれないと、
差し引きぶん、きっちり週末でとりかえす私。
でも、明日は休日出勤です。
休み1日だと、その週がすごく長く感じる。
また、体力勝負の1週間になりそうだ。
仕事にも慣れてきて
「ぶぅブゥ」文句を言うことはあるけど、
心の中では“ありがたいナァ”と思いながら、毎日過ごしてます。
忙しいくらいに仕事があって
回りのスタッフも
知れば知るほど、個性的で愉快な人たちばかり。
この“嫌いな人がいない”という状態が
私の中ではストレスレスなんです。
人生はアザナエル縄のごとし。
いいことの次には、やっかいなことが来て、
でも、どんなに辛いことが起こっても
明けない夜は、きっとないハズ!
ラッキーなとき、幸せなときこそ
次に備える準備期間。
知識を増やしたり
怠惰に流されず、おごり高ぶらぬよう
姿勢を正して、次の波にそなえよう。
まずは、幸せな今に乾杯。
なかなかブログ時間が、取れなくなってしまいました。
くわえて
ここ連日、飲み会やら、残業やらが続いて終電帰り。
やっと休みになったら、まるで気を失うかのように
眠り続けていたました。
一日8時間睡眠がとれないと、
差し引きぶん、きっちり週末でとりかえす私。
でも、明日は休日出勤です。
休み1日だと、その週がすごく長く感じる。
また、体力勝負の1週間になりそうだ。
仕事にも慣れてきて
「ぶぅブゥ」文句を言うことはあるけど、
心の中では“ありがたいナァ”と思いながら、毎日過ごしてます。
忙しいくらいに仕事があって
回りのスタッフも
知れば知るほど、個性的で愉快な人たちばかり。
この“嫌いな人がいない”という状態が
私の中ではストレスレスなんです。
人生はアザナエル縄のごとし。
いいことの次には、やっかいなことが来て、
でも、どんなに辛いことが起こっても
明けない夜は、きっとないハズ!
ラッキーなとき、幸せなときこそ
次に備える準備期間。
知識を増やしたり
怠惰に流されず、おごり高ぶらぬよう
姿勢を正して、次の波にそなえよう。
まずは、幸せな今に乾杯。